Well Beingを目指して(子育て×人事)

子育て(2児のパパ)、仕事(人事) どう生きる?

睡眠×食事が最強タッグ!?

今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」

 

お題に挑戦!

新卒で人材系のベンチャー企業で働いていた時

週7日、終電の生活を送っていたことがあります(^-^;

その経験から、人が体調を壊す要因ベスト3を勝手にランキング♪

 

【体調を壊す要因ランキング】

1位 睡眠不足

2位 食事の偏り(タイミングが不規則)

3位 メンタル(不満・不安)

 

体調が悪い時は、このランキングトップ3を整える事を意識しています

 

<簡単に解説>

睡眠に必要な時間は、人により変わるとされていますが、

私は7時間くらいが丁度良いようです

昔読んだ本で、睡眠貯金(寝貯め)は出来ないが、睡眠不足の借金返済は可能と書いてありました

 

睡眠不足だと常に頭がボーっとしますよねwww

体調を崩したらまずしっかりと寝る!睡眠不足の借金を返済しましょう

 

次に、食事

夜22時以降に食事をとっていた時は、体調がすぐれない日が多かったです

なるべく、食事のタイミングは規則的な方が、体が楽

そして、温かいものを食べる

(栄養があるないは詳しくないので、とりあえず温かいのを食べる私)

 

そして、明るい気持ちになれるようにすることも大切

気持ちが消極的になっている

不満や不安で心が一杯

そんな状態だと体調を崩します

「健康=健体・康心」 「心身一如」

睡眠と食事で体を整えたら、心も一緒に整えます

 

【心を整える方法】

1.親に電話(母親の声を聞くと、おっさんになってもやっぱり安心する)

2.子供の寝顔を見る(ほっこり、温かい気持ちになれます)

3.前向きな本を読む、お笑い番組を見る(自分を明るくしてくれるものに触れる)

 

さあ、今日も生きている!!有難う!!

 

 

これだけはやる!~子育て論~

おはようございます!

子供にデレデレのオーザです

 

自慢しますwww

 

【5歳の息子の好きな人ランキング】

1位 お父さん(私)

2位 お母さん

3位 保育園の先生

 

最近は、息子と娘が私の取り合いをします

「こらこら、お父さんを取り合わないで!」と二人の喧嘩を止めるのですが、

その顔は、絶対に会社の人には見せられない

だって.......にやけ過ぎているから

 

さて、本題です

世の中には沢山の子育て論があります

 

なぜこれだけ子育てに関する本や番組、ブログが多いのでしょうか?

私は、下記の3つが理由かなと思います

 

①どれだけ社会的な地位が高い人も、一人目の子育ては必ず「新人」(不安)

②子育ての絶対的な正解を見出すのが難しい、というか絶対がない(不安)

③子育てと向き合っていると、投げ出したくなる時がある ウンウン(不安)

 

つまり、不安なんです

 

自分の子供に対する接し方で、目の前の子供の人生が変わるかもしれない

人生で最も一人の人間と真剣に向き合うの子育てであり、

最も自分以外の人の人生に影響を与えるのが子育て

 

まだまだ未熟  ”コタツで寝落ちしてしまう自分なのに...(>_<)”

 

だからこそ、発想を転換した方が良いと思います

 

子育て → 子供を育てる ×

子育て → 子供を通じて自分を育てる 〇

 

何が正解かなんて考えても不安になるだけ、

自分に出来るのは、

子育てを通じて自分の人格を高める事

子供に愛情を注ぐ事

 

「自分に出来る事」、「自分の課題」に向き合うことが大切なのでは!?

 

だから私は、毎日息子、娘にやっていることがあります

それは、

ハグをして、「大好きだよ」と伝える事

 

これだけは、子供から嫌いと言われても、お父さん臭いと言われても続けていこうと思っています

 

共働き ~子育て論~

タイトルにある通り、

 

私は妻と共働きで2人の子供(5歳の息子と2歳の娘)を育てています

 

育てているという言い方もなんだか変な感じ...

 

子供が育つのを見守っている感じですかね

 

 

え??

子育てを妻にまかせっきりにはしてるのでは??

 

ふふふ、実は私、なかなかのイクメンかもしれない(^^♪

 

【昨日の家事】

・ごみ捨て

・子供の着替えのサポート

・朝ごはんつくる

・保育園に子供を送り

・オムツと食材の買い出し

・保育園に子供を迎えに

・夕飯をつくる

・子供の夕飯サポート

・子供を風呂に

・子供の寝かしつけ

・洗濯

・保育園日誌へのコメント

 

有休中で仕事を休んでいるので当然か...

妻よ!家事は任せろ!!

でも...結構しんどいwww

 

世の中の家事を手伝わない男性に物申します

 

家事って、かなり大変だから

子育てって、めちゃめちゃ大変だから

 

1人で全部やっているシングルマザー、シングルファザーの人、本当に凄いと思う

 

ちなみに最近は、

ハッピーセットについてきた妖怪の名前を何度も聞かれ、

座敷童や口裂け女の絵が頭から離れない(>_<)

 

それでも、この日常が私の幸せであることは間違いない

 

息子よ!娘よ!生まれてきてくれて有難う

 

やばい、明日のパンを買いに行かねば.......🚲

 

アラフォー 転職3回ってどうよ??

矢継ぎ早にブログを書いてます

 

なぜかって??

 

転職による有休消化で今は時間があるから

 

という事で、転職について感じた事を書き込みたいと思います

 

①アラフォー転職3回ってどうなの?

②転職は悪いこと??

 

①アラフォー転職3回ってどうなの?

結論から言うと、本人としては全く問題ないと思ってる

そして

一般的には多くない??

 

って感じではないでしょうか

 

時代は変わって、転職は当たり前

電車に乗ってもテレビをつけれも、転職サイトや転職エージェントの広告(CM)で溢れています

 

でも、ぶっちゃけ転職への抵抗感が強い

それが日本の現状だと思う

 

村社会で生きてきた日本人

石の上にも三年 やり続ければ花が咲く 忍耐を美徳とする考え方は根強い

 

私も転職活動中、ググっちゃいました

「転職3回」「転職は逃げなのか」(笑)

 

自分の人生は自分しか責任を持てない

好きにすればよい思っていても不安になるものですよね

 

でも、転職の回数が多いか少ないかよりも、

今自分が自分の未来に期待を持てているかの方が大切だというのが今の私の答え

 

②転職は悪いこと??

自分は自分の主人公 世界でただ一人の自分を創っていく責任者

online.chichi.co.jp

私が好きな本に書かれてある言葉です。

 

転職に正解も失敗も、正義も悪もないのではないか

 

なぜなら、全ての責任は、転職する本人に返ってくるのだから

 

ただ、自分の人生は、周りにも影響を与えていることは確か

 

妻に言われました「あなたの人生は、私の人生にも影響を与えるんだから相談するのが筋だろ!!」

 

内定をもらってから妻に報告し、なぜ事前に相談してくれなかったのか、私たちは家族でしょと涙を流す妻 立ち尽くす私...

 

業務の引継ぎを行う同僚からは、冷たい視線

だって、私が会社を辞めることで、不安だし、業務増えるし、迷惑...だよね

 

最終的に関わる人にも影響を与えるのが転職

それでも私は、転職しようと思ったの

 

Well Beingには、自分がいる、この場所を自分がどのように捉えるかが重要

環境を変えてもまた同じことが起こる

 

でも本当にそうでしょうか??

 

江戸幕府大政奉還し、明治政府が誕生して人の価値感・考え方は大きく変わったのではないでしょうか

コロナで私たちの生き方、働き方には変化が起きたのではないでしょうか

 

人は、環境によって大きくその考え方を変えます

 

「常識」は、その組織、その国、その時代の共通認識ではあるが、

本当はぼんやりした曖昧なもの

 

別の組織、別の国、別の時代にいけば全く違った景色が広がっている

 

内(自分の中)から変える事も出来るけれども、外から、自分が見ている景色から変えた方が早いのではないか

 

自分の人生にとってのWell Beingは別の環境の方が得やすい

 

そう思ったら、気づいたら私は転職活動していました

 

正解か、間違いかではなく、

自分がどうしたいのか

 

それが全てだと思う

 

 

Well Beingを目指して

初めまして、オーザです

 

5歳の息子と2歳の娘がいる、アラフォーです

仕事はIT業界で人事(採用・研修)をしております

 

昔、アメブロを仕事で少し書いていましたが、

「発信」する機会はここ10年ほとんどなくなりました(FacebookやXは見る専門に...)

 

ちょうど転職で、有休消化中。暇になったので自分の備忘録やストレス発散(ボヤキ)のために始めました

 

気楽に読んでくださいませ~(^^♪

 

ちなみに、私は仕事、子育てを通して、”Well Being”を目指しています

 

Well Beingとは何か?

 

難しい...答えはもしかしたら人それぞれなのかもしれませんが、

 

一般的には、肉体的、精神的、社会的すべてにおいて満たされた状態の事

幸福・健康という風にも略されることも

 

最近お腹がポッコリ 髪の毛が焼け野原 → 肉体的なピンチ

転職で妻&父親と喧嘩 → 精神的にピンチ

 

さあ、そんな中、どうやってWell Beingな生き方を目指していくのか

そもそも私にとってのWell Beingな状況って??  つづく