Well Beingを目指して(子育て×人事)

子育て(2児のパパ)、仕事(人事) どう生きる?

実は...分からない ~子育て論~

昨日、私も妻も用事があり、子供を義父母に預かってもらっていました

困った時に助けていただける義父母に感謝

 

子供に一日会えないだけで、ちょっと寂しかった私www

 

今日の夜に子供が家に帰ってきました!!

ノリノリで息子と一緒にお風呂に入ろうとした時に事件が...

 

息子(5歳)が来ていた下着がやけに小さい

 

はい、息子が来ていた下着、娘(2歳)の下着でしたwww

義父母が間違って着せていたのでしょう、

ピチピチ♪

f:id:O-ZA:20231119002725j:image

 

「分からなかった」のだと思います

 

少し真面目な話になりますが、

子育て(家事)の中で、躊躇する瞬間があります

 

例えば、保育園の送り迎え

ただ保育園に連れていく、迎えに行くだけなのに??

 

と思うかもしれませんが、

わが子は何組で、部屋はどこで、どの先生に声をかければよいのか、

タオルやコップ、着替えはどこに置いたらいいのか、

何時までに預けて、何時までにお迎えに行く必要があり、

時間オーバーしたらいくらの延長料金がかかるのか 等々

 

分からないと少し躊躇してしまう

この気持ちわかります??

 

他にも、

食器をどこに保管するのか

冷蔵庫の食材、使っていいの?(そのお肉は明日用だったのに...何てことあるんです)

子供の下着はタンスの何段目で、バスタオルはどれを使って入るのか、

 

子育て、家事の中で分からなくて立ち止まってしまう事、あるのではないでしょうか?

 

「せっかく洗濯手伝ってあげたのに、文句言うならやらないよ!!」

こんな事をパートナーに言ってしまったこと、ありませんか?

 

私はあります

言った側、言われた側、それぞれの頭の中を考えてみると、こんな感じかな

(わかりやすいように、言った側を私、言われた側を妻としておきます)

 

【言った側(私)目線】

①大変だと思って、率先してサポートしたのになんだよ

②こだわり強すぎ、細かいことはどうでもいいでしょ?まずは洗濯有難うじゃない!?

 

【言われた側(妻)目線】

①「手伝ってあげたのに」??おい、何で洗濯は私がやるべき仕事になってるの??

②やり方が間違っていたから指摘したら逆切れ??

やるならきちんとしてくれないと、逆に仕事増えるんだけど

 

これ、子育て(家事)あるあるなのではないでしょうか!?

 

このズレの本質は何か

それは、その行為(今回で言えば洗濯)のやり方が分からなかった(知らなかった)という事だと思います

 

だから私は、子育て(家事)において2つの事を大切にしています

①なるべくそこそこの頻度で色々な家事を率先して行う

(色々な家事のやり方を知り、妻のやり方(こだわり)を理解する)

一回やればすぐに出来る人は良いのですが、私は何度かやらないと覚えられないし、時間があくと忘れてしまうので、頻度も大切にしています)

 

②相手に意図を伝えるようにする

「いつも洗濯をやってくれて有難う。今手が空いているので、今回は私がやるね。洗濯物の干し方とか、いつも任せっきりで、どうしているか分からないから、間違ったらごめんね。」

 

また、家事って不思議で、結構好き嫌いがあったりするんですよね~

私は洗濯が嫌い 妻は水回り(風呂・トイレ)の掃除や洗い物が嫌い

お互いがなるべく嫌いな家事をやらなくて良いように分担しておくと、

ストレスも少ないと思います

 

子育て(家事)は、大変!

そして、一人暮らしをしている時には自分で掃除や洗濯をするのだから、家の事は、住んでいる皆の課題

 

忙しい時、しんどい時、イライラしている時、人間だからある

そして、パートナーや子供に言いすぎてしまう事もある

 

妻が悪い、旦那が悪い、子供が悪い

 

家という小さな組織の中で誰かを悪者にしたら、居心地悪いのよ

 

心を許している家族だからこそ、

相手への言葉がけ、相手へのリスペクト、忘れないようにしないと...

 

でも、妻よ!息子よ! 私の布団、持ってかないでねw

最近寒くて目が覚める私...とほほ